青山テルマがニューシングル『そばにいるね』を1月23日にリリース♪
2007年、大ヒットソングとなったSoulJaの『ここにいるよ feat. 青山テルマ』。そのアンサーソングとして、青山テルマ feat.SoulJaが『そばにいるね』をリリースします。なんか三木道三とRSPみたいな感じだね~♪女性サイドの気持ちを綴った『そばにいるね』は、『ここにいるよ』と対になって聴ける曲で、より男女の気持ちが鮮明になっている☆『ここにいるよ』×『そばにいるね』という、タイトルだけでやりとりが出来てるくらいだし(笑)
”アルバムの中納めた思い出の 意味より何気ないひと時が今じゃ恋しいの
でもあなたからの電話待ち続けていた 携帯握りしめながら眠りについた”
青山テルマ本人のコメントにもあるように、女性サイドからの気持ちが分かるだけでなく、対でも単独でも聴ける曲。なんかもう聴いてると切なすぎて、、仕方ないね。。繋がっていたいと想う気持ちに、反発する強がりみたいなものがあって、しかも素直になれない自分がいて。。それに恋特有の駆け引きやタイミングも綺麗に伝わってくる(ノω<)信じている者同士の本音とも言えるのかなぁ。うーん、これくらいの強さを持ってたらなぁ・・・って思っちゃうね。でも、やっぱり言えないw
・青山テルマ feat. Soulja『そばにいるね』の試聴、PV視聴
・青山テルマ feat. Soulja『そばにいるね』のPV視聴
・SoulJa『ここにいるよfeat.青山テルマ』のPV視聴
・SoulJa『ここにいるよfeat.青山テルマ』の歌詞
・青山テルマ オフィシャルサイト
【青山テルマのコメント】
たぶん、誰でもこの曲のなかの1行くらいは共感できる部分ってあると思うんです。恋愛している人でも、失恋している人でも、遠距離恋愛している人でも。そうやって自分が主人公になって聴ける曲だと思うんですよね。きっと、それぞれが違う「そばにいるね」の歌詞の世界を思い描いていると思うんですよ。自分はどういう曲にしたいのか、どう感じるか、自分なりに選んでくれたらアーティストとして嬉しいなぁと思いますね。その部分は、みなさんにお任せしたいと思います。
ORICON STYLEより引用
2007年、大ヒットソングとなったSoulJaの『ここにいるよ feat. 青山テルマ』。そのアンサーソングとして、青山テルマ feat.SoulJaが『そばにいるね』をリリースします。なんか三木道三とRSPみたいな感じだね~♪女性サイドの気持ちを綴った『そばにいるね』は、『ここにいるよ』と対になって聴ける曲で、より男女の気持ちが鮮明になっている☆『ここにいるよ』×『そばにいるね』という、タイトルだけでやりとりが出来てるくらいだし(笑)
”アルバムの中納めた思い出の 意味より何気ないひと時が今じゃ恋しいの
でもあなたからの電話待ち続けていた 携帯握りしめながら眠りについた”
青山テルマ本人のコメントにもあるように、女性サイドからの気持ちが分かるだけでなく、対でも単独でも聴ける曲。なんかもう聴いてると切なすぎて、、仕方ないね。。繋がっていたいと想う気持ちに、反発する強がりみたいなものがあって、しかも素直になれない自分がいて。。それに恋特有の駆け引きやタイミングも綺麗に伝わってくる(ノω<)信じている者同士の本音とも言えるのかなぁ。うーん、これくらいの強さを持ってたらなぁ・・・って思っちゃうね。でも、やっぱり言えないw
・青山テルマ feat. Soulja『そばにいるね』の試聴、PV視聴
・青山テルマ feat. Soulja『そばにいるね』のPV視聴
・SoulJa『ここにいるよfeat.青山テルマ』のPV視聴
・SoulJa『ここにいるよfeat.青山テルマ』の歌詞
・青山テルマ オフィシャルサイト
スポンサーサイト