上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--)】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
knotlamp(ノットランプ)がサードフルアルバム
『Geoglyph(ジオグリフ)』を9月19日にリリースします!
インペリアルレコードに移籍して第三弾となるフルアルバム『Geoglyph(ジオグリフ)』。CDジャケットからしてお洒落なセンスを醸し出していますが、アルバム収録曲から先行でMV公開されている『Live my life』も良かった☆knotlamp初となるフルCG作品ってことで、CGと合わせて聴くと曲の世界観が一気に広がります!沸々と気持ちが込みあがってくるような、旅路の途中で聴くにふさわしい1枚だと思う。コンセプトも前作『Bridges We've Dreamed』から今作『Geoglyph』へ、だから間違いでもないし♪
そうか、ロッキン2012でも『Live my life』がお披露目されてたのかぁ。神妙そうな雰囲気でありながらドキドキが高鳴っていくステージだったのかなぁと想像するとちょい後悔しますね(笑)高橋優とHello Sleepwalkersの間だったので今年のロッキンではごめんなさいでしたが、年末のCDJとかにもknotlampがリストアップされてたらなぁ♪
iTunes Storeにてアルバム『Geoglyph(ジオグリフ)』の全曲試聴も始まったので気になる方は是非!
・knotlamp(ノットランプ)『Live my life』のMV視聴
・knotlamp(ノットランプ) オフィシャルサイト
『Geoglyph(ジオグリフ)』を9月19日にリリースします!
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012」では
この曲がいち早く披露され、ファンの間で大きな話題を集めた。
ナタリーより引用
インペリアルレコードに移籍して第三弾となるフルアルバム『Geoglyph(ジオグリフ)』。CDジャケットからしてお洒落なセンスを醸し出していますが、アルバム収録曲から先行でMV公開されている『Live my life』も良かった☆knotlamp初となるフルCG作品ってことで、CGと合わせて聴くと曲の世界観が一気に広がります!沸々と気持ちが込みあがってくるような、旅路の途中で聴くにふさわしい1枚だと思う。コンセプトも前作『Bridges We've Dreamed』から今作『Geoglyph』へ、だから間違いでもないし♪
そうか、ロッキン2012でも『Live my life』がお披露目されてたのかぁ。神妙そうな雰囲気でありながらドキドキが高鳴っていくステージだったのかなぁと想像するとちょい後悔しますね(笑)高橋優とHello Sleepwalkersの間だったので今年のロッキンではごめんなさいでしたが、年末のCDJとかにもknotlampがリストアップされてたらなぁ♪
iTunes Storeにてアルバム『Geoglyph(ジオグリフ)』の全曲試聴も始まったので気になる方は是非!
・knotlamp(ノットランプ)『Live my life』のMV視聴
・knotlamp(ノットランプ) オフィシャルサイト
スポンサーサイト
KNOTLAMPがデビューアルバム『Blind SIde』を10月23日にリリース♪
この記事とは関係ないことちょっと冒頭に書くけど・・・
ソットボッセのアルバムがキテます。『moment』激しく心地良いです。特にアルバムの1、2曲目『瞳がほほえむから』&『君がいるだけで』のユルさから抜け出せなくて(ノ´∀`;)いや、他の曲全てそうだけど(笑)小悪魔のような・・・はたまた天使かもしれない歌声は人気に火が付くよね~。。原曲から力を99%抜いた甘い声、ものすごい癒されます。ここのところ家でも外出しても毎日聴いてるよ。
そしてKNOTLAMPだけど、今日偶然見つけて聴いてみて良かったから紹介♪まずは彼らのMyspaceから曲を聴くのが早いかな☆楽曲にオリジナリティがあるというか、そこそこ激しいバンドなのに程よく聴きやすい!これはエルレ、ラッドが好きな人には超オススメできる!!あとはバンプとかB-DASH、ビークルあたりのファンまで枠を広げても受け入れられそうだ♪
『A Star Tribe』、『Booster』、『Tohkue』、『They will be gone』。少なくともMyspaceで公開されているこの4曲は差のつけようがないくらい気に入った♪あとタワレコのオリジナル特典で「未発売音源1曲を収録したスペシャルCD」が付いてくるのでチェック!
☆『Blind Side』収録曲☆
1.A Star Tribe
2.Booster
3.遠くへ
4.Another Escape
5.The Limited World
6.Toward The Sun
7.They will be gone
8.End the worst days
※fm fukuoka音楽番組『GREEN GREEN』10月度"グリグリパワープレイ"
タワーオリジナル特典アリ:先着で未発表音源収録CD-Rをプレゼント!
・KNOTLAMP(ノットランプ)『Blind Side』収録曲の試聴(barks)
・KNOTLAMP(ノットランプ)『Blind Side』収録曲の試聴(Myspace)
・KNOTLAMP(ノットランプ)オフィシャルサイト
2000年地元福岡にて結成。その後ライブ活動を始め、翌年1stシングルを自主制作にて限定発売し、早くも完売。九州での初ツアー、関東ツアーを行いながら2nd、3rdシングルと、精力的に自主制作盤をリリース。
2度のワンマンツアーも成功させ、2007年3月には自主では初のミニアルバム「My Beautiful Tracks」をリリース。収録曲「Flag」はデビュー前にも関わらず、FM福岡の番組エンディングテーマに抜擢された。そして2007年10月23日にインディーズデビューアルバム「Blind Side」をRun Run Run Recordsよりリリース。 barksより引用
この記事とは関係ないことちょっと冒頭に書くけど・・・
ソットボッセのアルバムがキテます。『moment』激しく心地良いです。特にアルバムの1、2曲目『瞳がほほえむから』&『君がいるだけで』のユルさから抜け出せなくて(ノ´∀`;)いや、他の曲全てそうだけど(笑)小悪魔のような・・・はたまた天使かもしれない歌声は人気に火が付くよね~。。原曲から力を99%抜いた甘い声、ものすごい癒されます。ここのところ家でも外出しても毎日聴いてるよ。
そしてKNOTLAMPだけど、今日偶然見つけて聴いてみて良かったから紹介♪まずは彼らのMyspaceから曲を聴くのが早いかな☆楽曲にオリジナリティがあるというか、そこそこ激しいバンドなのに程よく聴きやすい!これはエルレ、ラッドが好きな人には超オススメできる!!あとはバンプとかB-DASH、ビークルあたりのファンまで枠を広げても受け入れられそうだ♪
『A Star Tribe』、『Booster』、『Tohkue』、『They will be gone』。少なくともMyspaceで公開されているこの4曲は差のつけようがないくらい気に入った♪あとタワレコのオリジナル特典で「未発売音源1曲を収録したスペシャルCD」が付いてくるのでチェック!
☆『Blind Side』収録曲☆
1.A Star Tribe
2.Booster
3.遠くへ
4.Another Escape
5.The Limited World
6.Toward The Sun
7.They will be gone
8.End the worst days
※fm fukuoka音楽番組『GREEN GREEN』10月度"グリグリパワープレイ"
タワーオリジナル特典アリ:先着で未発表音源収録CD-Rをプレゼント!
・KNOTLAMP(ノットランプ)『Blind Side』収録曲の試聴(barks)
・KNOTLAMP(ノットランプ)『Blind Side』収録曲の試聴(Myspace)
・KNOTLAMP(ノットランプ)オフィシャルサイト