上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--)】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
新垣結衣がセカンドシングル『赤い糸』を10月15日にリリース☆
初のシングルとなった『Make my day』から約3か月ぶりとなる、新垣結衣のセカンドシングル『赤い糸』をリリースします。この曲はコブクロがストリートライヴを始めた時、『桜』と同時期に作った思い入れの強い名曲。今回は『赤い糸』を女性に歌って欲しいというコブクロ側の要望、新垣結衣もお気に入りである曲、という点からカバーリリースとなったようです!
賛否両論はある『赤い糸』ですが、個人的にはとても好感触♪というのも新垣結衣の”ふわり、ふわり”とした声質と雰囲気が好きだから。コブクロが唄う『赤い糸』は大人の恋愛をイメージさせますが、新垣結衣はまだまだ初々しい青春の恋愛模様が浮かんできます。なので、学生の方や新垣結衣と近い世代にいる方はオススメなんじゃないかなぁ♪
ストーリー性のある曲なので、フルコーラスで歌詞を噛みしめながら聴くと、また違った気持ちになれるかもです☆クレヨンをグリグリなぞるような感じでもないですが、水性ペンで落書きをしてるような感覚を受ける新垣結衣の曲。聴いてるとふと落ち着くし、唄の上手さっていうよりは柔らかいオーラを放っているあたりが一押しですね^^
MAXI(初回生産限定盤)
※新垣結衣のオリジナル・イラストによるジャケット
MAXI+DVD(通常盤)
※DVD付…「赤い糸」(新垣結衣ver.)Music Video+ボーナス映像
・新垣結衣(ガッキー)『赤い糸』の試聴
・新垣結衣(ガッキー)『赤い糸』のフル試聴
・新垣結衣(ガッキー)『赤い糸』の歌詞
・新垣結衣 オフィシャルブログ
・新垣結衣 レーベルサイト
・新垣結衣 オフィシャルサイト
『赤い糸』はコブクロ結成初期に作られた楽曲。
コブクロファンの間では名曲として知られている一曲です。
そのため今回のカバーの件についてコブクロファンの間では
賛否両論が巻き起こってるようです( ̄Д ̄;;
同じ窓から見てた空(ユタさん)のブログより引用
初のシングルとなった『Make my day』から約3か月ぶりとなる、新垣結衣のセカンドシングル『赤い糸』をリリースします。この曲はコブクロがストリートライヴを始めた時、『桜』と同時期に作った思い入れの強い名曲。今回は『赤い糸』を女性に歌って欲しいというコブクロ側の要望、新垣結衣もお気に入りである曲、という点からカバーリリースとなったようです!
賛否両論はある『赤い糸』ですが、個人的にはとても好感触♪というのも新垣結衣の”ふわり、ふわり”とした声質と雰囲気が好きだから。コブクロが唄う『赤い糸』は大人の恋愛をイメージさせますが、新垣結衣はまだまだ初々しい青春の恋愛模様が浮かんできます。なので、学生の方や新垣結衣と近い世代にいる方はオススメなんじゃないかなぁ♪
ストーリー性のある曲なので、フルコーラスで歌詞を噛みしめながら聴くと、また違った気持ちになれるかもです☆クレヨンをグリグリなぞるような感じでもないですが、水性ペンで落書きをしてるような感覚を受ける新垣結衣の曲。聴いてるとふと落ち着くし、唄の上手さっていうよりは柔らかいオーラを放っているあたりが一押しですね^^
MAXI(初回生産限定盤)
※新垣結衣のオリジナル・イラストによるジャケット
MAXI+DVD(通常盤)
※DVD付…「赤い糸」(新垣結衣ver.)Music Video+ボーナス映像
・新垣結衣(ガッキー)『赤い糸』の試聴
・新垣結衣(ガッキー)『赤い糸』のフル試聴
・新垣結衣(ガッキー)『赤い糸』の歌詞
・新垣結衣 オフィシャルブログ
・新垣結衣 レーベルサイト
・新垣結衣 オフィシャルサイト
スポンサーサイト
新垣結衣がデビューアルバム『そら』を12月5日にリリース☆
ガッキーがデビューするんだよね~しかもシングルじゃなくて、いきなりアルバム!!12月21日には、あの日本武道館でイベントが開催されるらしいし、スケールが大きいよね(・∀・;)きっとこのイベントも争奪戦になるんだろうなぁ♪もし行きたい人がいればTFM「SCHOOL OF LOCK!」の携帯サイトに登録していたほうが有利かもしれません☆
そんなガッキーのデビューアルバム『そら』は、全10曲入り!しかも作家陣が豪華で、つじあやのとか安藤裕子、スネオヘアーなどが名を連ねています。そして主演映画「恋空」挿入歌として、本人が歌っている『heavenly days』が起用されています!透明感のある優しい曲で、「恋空」に合っているから好き♪それと「時」を意識したような歌詞と唄いかたにグッときます。ポッキーのCMなんかでは、はしゃいでいるイメージが強いけど、この曲を聴いたら違う一面を知ることができるので、試聴の価値ありです♪
あとアルバム3曲目の『陽のかげる丘』なんだけど、安藤裕子が作詞/作曲を手掛けていて・・・いや~安藤裕子だと思った(笑)ガッキーが唄うとこんな感じになるのかぁ。なんか貴重だなぁと思う1曲でした☆そういえば来年の安藤裕子のアコースティックライヴどうしようかなぁ(ノ´∀`*)『陽のかげる丘』は、三ツ矢サイダーTVCMの「レコーディング篇」でオンエアされています♪
あまり良い評判は聞かないんだけど、小説「恋空~切ナイ恋物語~」、個人的には結構良いなぁって読みました。大人になる前に、学生のうちに、若いうちに読んでおきたい一冊だなって思うし、時期を外すと全く感動しなくなっちゃうかも??なんて具合(笑)あえてストーリーとかは言わないけど、素直に泣ける人なら感動できます。もしくは自分の気持ちに正直になって読んでほしいなって思います♪
<収録曲>
1.heavenly days(作詞:新原陽一/作曲:クボケンジ)*主演映画「恋空」挿入歌
2.オレンジ(作詞/作曲:スネオヘアー)
3.陽のかげる丘(作詞/作曲:安藤裕子)*三ツ矢サイダーTVCMタイアップソング
4.メモリーズ(作詞/作曲:つじあやの)*主演映画「恋するマドリ」主題歌
5.ひかり(作詞:新垣結衣/作曲:葛谷葉子)
6.Sign of the moon~interlude~(作曲:高橋啓太/編曲:オトナモード)
7.スターライト(作詞/作曲:ミト)
8.ペアリング(作詞/作曲:古内東子)
9.愛を知りたくて(作詞/作曲:つじあやの)
10.そら(作詞:新垣結衣/作曲:H ZETT M)
・初主演映画「恋するマドリ」主題歌「メモリーズ」収録
・主演映画「恋空」挿入歌「heavenly days」収録
CD購入特典(初回限定盤・通常盤ともに共通)
2007年12月21日 新垣結衣スペシャルイベント
※日本武道館 応募招待 5,000名!!
応募期間:12月5日(水)~12月16日(日)
・新垣結衣(ガッキー)『heavenly days』のPV視聴
・新垣結衣のポッキールーム
・SCHOOL OF LOCK!
・新垣結衣(ガッキー)レーベルサイト
・新垣結衣(ガッキー)所属プロダクション公式HP
私、特別ガッキーのファンってわけじゃないんですけど、
この歌大好きです。歌詞も曲も。
はじめ、「恋空」の予告で聞いて、
凄い好きだなあって思ってて・・・
まさかガッキーが歌っているとは・・・・
歌声とか私がまさに好きな歌声です!!
勢いあまってガッキーのアルバム「そら」を予約してしまった!!
「忘れた事さえもきっと忘れてしまうの」が異常に好きです(笑
りずみかる(りずむさん)のブログより引用
ガッキーがデビューするんだよね~しかもシングルじゃなくて、いきなりアルバム!!12月21日には、あの日本武道館でイベントが開催されるらしいし、スケールが大きいよね(・∀・;)きっとこのイベントも争奪戦になるんだろうなぁ♪もし行きたい人がいればTFM「SCHOOL OF LOCK!」の携帯サイトに登録していたほうが有利かもしれません☆
そんなガッキーのデビューアルバム『そら』は、全10曲入り!しかも作家陣が豪華で、つじあやのとか安藤裕子、スネオヘアーなどが名を連ねています。そして主演映画「恋空」挿入歌として、本人が歌っている『heavenly days』が起用されています!透明感のある優しい曲で、「恋空」に合っているから好き♪それと「時」を意識したような歌詞と唄いかたにグッときます。ポッキーのCMなんかでは、はしゃいでいるイメージが強いけど、この曲を聴いたら違う一面を知ることができるので、試聴の価値ありです♪
”「ありがとう」って言葉は多分 「さようなら」よりも悲しい言葉に思うの”
あとアルバム3曲目の『陽のかげる丘』なんだけど、安藤裕子が作詞/作曲を手掛けていて・・・いや~安藤裕子だと思った(笑)ガッキーが唄うとこんな感じになるのかぁ。なんか貴重だなぁと思う1曲でした☆そういえば来年の安藤裕子のアコースティックライヴどうしようかなぁ(ノ´∀`*)『陽のかげる丘』は、三ツ矢サイダーTVCMの「レコーディング篇」でオンエアされています♪
あまり良い評判は聞かないんだけど、小説「恋空~切ナイ恋物語~」、個人的には結構良いなぁって読みました。大人になる前に、学生のうちに、若いうちに読んでおきたい一冊だなって思うし、時期を外すと全く感動しなくなっちゃうかも??なんて具合(笑)あえてストーリーとかは言わないけど、素直に泣ける人なら感動できます。もしくは自分の気持ちに正直になって読んでほしいなって思います♪
<収録曲>
1.heavenly days(作詞:新原陽一/作曲:クボケンジ)*主演映画「恋空」挿入歌
2.オレンジ(作詞/作曲:スネオヘアー)
3.陽のかげる丘(作詞/作曲:安藤裕子)*三ツ矢サイダーTVCMタイアップソング
4.メモリーズ(作詞/作曲:つじあやの)*主演映画「恋するマドリ」主題歌
5.ひかり(作詞:新垣結衣/作曲:葛谷葉子)
6.Sign of the moon~interlude~(作曲:高橋啓太/編曲:オトナモード)
7.スターライト(作詞/作曲:ミト)
8.ペアリング(作詞/作曲:古内東子)
9.愛を知りたくて(作詞/作曲:つじあやの)
10.そら(作詞:新垣結衣/作曲:H ZETT M)
・初主演映画「恋するマドリ」主題歌「メモリーズ」収録
・主演映画「恋空」挿入歌「heavenly days」収録
CD購入特典(初回限定盤・通常盤ともに共通)
2007年12月21日 新垣結衣スペシャルイベント
※日本武道館 応募招待 5,000名!!
応募期間:12月5日(水)~12月16日(日)
・新垣結衣(ガッキー)『heavenly days』のPV視聴
・新垣結衣のポッキールーム
・SCHOOL OF LOCK!
・新垣結衣(ガッキー)レーベルサイト
・新垣結衣(ガッキー)所属プロダクション公式HP