Soupnote(スープノート)がミニアルバム
『センチメンタリズムplus』を6月17日に全国リリースをしています☆
マイスペから引用。ちょっぴりせつなく、やさしく心を揺らす、新感覚メロウ・グルーヴ・バンド、Soupnote(スープノート)。バンド名が前々から気になっていて、聴いてみたらやっぱり良かったです♪
今年4月にタワレコで100円という破格+1000枚オンリーでリリースされた『サヨナラ18's TRAIN』。感情使いがホントに上手いなぁって聴いてて思いました。ボーカルmeggさんの歌声はもとより、大人の振る舞いで奏でる楽器陣にも圧倒されます。ジャズなのか、ラテン系なのか、ポップス?というジャンルの煮込み具合もジワジワと滲み出てるしなぁ☆自分の感情を闇夜の深いところへと、音と一緒に溶かしていってくれる気さえしてくるんですよねぇ♪笑
表参道FABのような大人のライヴハウスには似合うバンドですね♪それでいて、そんな空間で静かに高椅子に座って聴いていたい!音に酔いしれたい人にはオススメかも。20代~30代の社会人はピンポイントで超オススメします^^
<収録曲>
1.Stand by you
2.don't look back
3.好きになって
4.RainyDay
5.流れ星
6.サヨナラ 18's TRAIN(full ver.)
・Soupnote My Space(試聴&PV視聴)
・Soupnote オフィシャルブログ
・Soupnote オフィシャルサイト
『センチメンタリズムplus』を6月17日に全国リリースをしています☆
アンコール曲の流れ星。演奏前、meggさんが、昔、しし座流星群を川の字になって数えた思い出を話してるのを聞いて、満天の夜空が見える場所にSoupenoteの音楽を連れて聴きにいきたいと思いました。
しげのんnoカケラ さんのブログより引用
マイスペから引用。ちょっぴりせつなく、やさしく心を揺らす、新感覚メロウ・グルーヴ・バンド、Soupnote(スープノート)。バンド名が前々から気になっていて、聴いてみたらやっぱり良かったです♪
今年4月にタワレコで100円という破格+1000枚オンリーでリリースされた『サヨナラ18's TRAIN』。感情使いがホントに上手いなぁって聴いてて思いました。ボーカルmeggさんの歌声はもとより、大人の振る舞いで奏でる楽器陣にも圧倒されます。ジャズなのか、ラテン系なのか、ポップス?というジャンルの煮込み具合もジワジワと滲み出てるしなぁ☆自分の感情を闇夜の深いところへと、音と一緒に溶かしていってくれる気さえしてくるんですよねぇ♪笑
表参道FABのような大人のライヴハウスには似合うバンドですね♪それでいて、そんな空間で静かに高椅子に座って聴いていたい!音に酔いしれたい人にはオススメかも。20代~30代の社会人はピンポイントで超オススメします^^
<収録曲>
1.Stand by you
2.don't look back
3.好きになって
4.RainyDay
5.流れ星
6.サヨナラ 18's TRAIN(full ver.)
・Soupnote My Space(試聴&PV視聴)
・Soupnote オフィシャルブログ
・Soupnote オフィシャルサイト
スポンサーサイト